Quantcast
Channel: さすらい館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4315

4214.【相鉄創業100年記念Ver.】4代目そうにゃん号@かしわ台【記事大容量注意】

$
0
0

【はじめに】

当記事は写真の枚数が多くなっております。ガラケーでご覧の方には画面切り替えの回数が増えること、スマホ又はタブレットでご覧の方には通信の負荷が大きいと思われること、悪しからずご了承ください。

 

小田急1000形ワイドドア車に大和まで乗り、大和から相鉄へ。

まずは相模大塚の電留線を眺めてみました。

 

DSC_1031.jpg

9000系がいるだけ

 

これも「NAVY」化されるんでしょうか。

 

これだけ撮影して、隣駅かしわ台へ。ここでは20000系が見られるかと、一縷の期待を持って訪れたのですが…。

 

DSC_1033.jpg

いないorz

 

見回してみたのですが、それらしき車両は見当たりませんでした(´・ω・`)

 

陸橋から検車区を見下ろすと、「YOKOHAMA NAVY BLUE」編成と旧7000系の並びが!

 

170916_144113_ed.jpg

これは貴重かも

 

旧7000系は早期の退役が確実と思われるので、このようなショットは貴重かもしれません。

 

20000系を見ることは叶いませんでしたが、11000系による4代目「そうにゃん号」が留置中なのを見ることができました。

以下、1号車から順に見ていきましょう。なお、1号車が一番時代が古い創業期で、10号車が現在という順番で流れていくようになっていて、中央部には当時の出来事・習俗などが描かれています。

 

1号車 大正6(1917)年~昭和18(1943)年
→相模鉄道創業・神中鉄道合併など

【出来事】1920年代の映画館など

 

170916_143621_ed.jpg


2号車 昭和25(1950)年~35(1960)年
→5000系・「お買い物電車」登場など

【出来事】1950年代に流行したロカビリーファッションなど
 

170916_143654_ed.jpg

 

3号車 昭和36(1961)年~39(1964)年
→相鉄本社ビル・ダイヤモンド地下街完成など

【出来事】マリンタワー完成など
 

170916_143709_ed.jpg

 

4号車 昭和43(1968)年~48(1973)年
→相鉄ジョイナス開業など

【出来事】ジャイアントパンダ来日など
 

170916_144547_ed.jpg

 

5号車 昭和49(1974)年~51(1976)年
→いずみ野線開業など

【出来事】超能力ブームなど
 

170916_144605_ed.jpg


6号車 昭和52(1977)年~58(1983)年
→バス塗色変更など

【出来事】王貞治選手(当時)756号ホームランなど
 

170916_144620_ed.jpg

 

7号車 平成2(1990)年~3(1991)年
→いずみ野線いずみ中央開業など

【出来事】ジュリアナブームなど
 

170916_144641_ed.jpg


8号車 平成5(1993)年~10(1998)年
→大和駅地下化完成など

【出来事】横浜ランドマークタワー開業など
 

170916_144700_ed.jpg

 

9号車 平成10(1998)年~11(1999)年
→貨物輸送終了・いずみ野線湘南台開業など

【出来事】横浜ベイスターズ(現横浜DeNAベイスターズ)38年ぶりの日本一など
 

170916_144720_ed.jpg

 

10号車 平成26(2014)年~現在
→そうにゃん入社・「YOKOHAMA NAVY BLUE」登場など

【出来事】相鉄社員の制服リニューアルなど
 

170916_144740_ed.jpg

 

そしてこちらが、10号車側の先頭部。

 

170916_144808_ed.jpg

 

以上、1号車から10号車まで、一気にご覧いただきました。このラッピングの詳細に関しましては、こちら(PDFファイル注意)をご覧ください。

 

今年2017年は、相鉄の創業100周年の節目の年なのだそうで、それを記念する電車を運転しているということです↓

 

相鉄グループ100周年記念事業 100周年のラッピング電車とバスを運行

(PDFファイル注意)

 

こちらには実際に乗車できたのですが、撮影はできませんでした。

しかしこの編成、3月から走っているのですね(^_^;)

 

ところで、今回のおまけ。

相模大塚駅の案内看板。

 

DSC_1032.jpg

最寄り施設にご注目

 

「厚木基地」の最寄り駅ってここだったのか。

 

◇関連記事

№3122.相鉄の誇る、2種のキャラクタートレイン~「そうにゃん号」と「ウルトラヒーロー号」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4315

Trending Articles