Quantcast
Channel: さすらい館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4315

4772.続・世界はTOKYOを目指す~千駄ヶ谷駅編

$
0
0

以前取り上げた、千駄ヶ谷・原宿両駅の改良計画とその過程。(当時の記事はこちら

今回は前回から1年4ヶ月経過していますが、様子を見てきました。

 

千駄ヶ谷駅は、かつての臨時ホームをレストア…ではなくリビルド、つまり根本から作り直していました。

 

170923_135734_ed.jpg

一昨年10月の状態(☆)

 

このころは臨時ホームを土台から全て撤去した段階でした。

 

これがその段階のさらに前、工事着手前の状態。これでは根底から作り直しになるのも当たり前です。

 

160609_180108_ed.jpg

既にボロボロ(☆)

 

では現在はどうなっているのかというと、それがこちら↓

 

既にホームの上屋などが出来上がって来た

 

階段やエレベーターの区画と思われる切り欠きも見られ、1年4ヶ月でかなり形になってきた感じです。

 

かなり形になった

 

ボロボロだった代々木方もこのとおり。

 

こちらはまだまだという感じ

 

こちらはまだ形になったとはいえないようです。階段などの取り付け部分を優先的に進めているのでしょうか?

 

いよいよ来年に迫った東京五輪。その観客を迎える駅も、着々と工事が進捗しています。

 

【取材日 平成31年2月27日】

 

※ 写真に☆印をつけたものは、以前の記事からの転載です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4315

Trending Articles