Quantcast
Channel: さすらい館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4315

2979.LIGHTS OUT~東武8000系、東上線池袋口での定期運用終了

$
0
0

150103_142443.jpg


のっけから以前の記事から転載した写真で恐縮ですが…。

Twitter情報ですが、本日(日付的には昨日)をもって、東上線池袋口での8000系の定期運用が終了した模様です。これで8000系が池袋に顔を出すのは、今月11日の「歴代カラーリング特別列車」と同月17日のファイナルツアーだけとなりました。後者は団体列車として運転され、参加も定員に達し締め切られていますから、一般の乗客が乗ることのできる列車として8000系が池袋に顔を出すのは、11日が最後ということになります。

これで8000系は、本線浅草口からの撤退に続き、東上線池袋口からも撤退することになりました。
今後、8000系は優等列車も、大編成を組んで東京都内に乗り入れてくることもありません。野田線を別にすれば、都内や群馬・栃木のローカル線だけになります。野田線でも60000系の投入や10000系列の転入が進んでいますし、都内でも8000系をいつまでも使うとは思えません。群馬・栃木のローカル線でも、今後は日比谷線直通運用を失った20000系列が改造されて転用される可能性が高く、8000系の全廃も見えてきたような気がします。
全廃の「Xデー」がいつになるのかは、管理人も分かりませんが、管理人にとってショックなのは、もう8000系が定期の優等列車として走ることはない、ということです。噂されている野田線での優等列車が設定されれば分かりませんが、伊勢崎・東上の2大幹線から8000系の優等運用が消えたことは事実で、喪失感は非常に大きいものがあります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4315

Trending Articles