Quantcast
Channel: さすらい館
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4315

5439.京急川崎駅に現れた都営5500形

$
0
0

 

小ネタの部類に属するネタですが、備忘録として。

内容はタイトルのとおりでございます。メモリの肥やしにするのも勿体ないので。

 

都営浅草線~京急の相互直通運転ルートには、都営車が本線の奥深くまで乗り入れる運用がいくつかありますが、こちらの逗子線直通エアポート急行もそのひとつ。以前は逗子線の終点は「新逗子」だったものですが、改称され「逗子・葉山」になりました。

したがって、この車両も「逗子・葉山」を表示している…はずなのですが、LEDが切れまくっています(^_^;)

 

ところで、5500形の先頭部には電気連結器が装備されていますが、これは京急線内で600形や新1000形の4連を増結するためだといわれています。もし実現すれば、大手私鉄では数少ない、異なる鉄道事業者の車両同士の併結運用ということになりますが、それが実現するとしたら、是非とも見てみたいものです。それと「成田スカイアクセス」を「アクセス特急」として爆走する姿も。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4315