Quantcast
Channel: さすらい館
Browsing all 4315 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5813.東急7路線で「東急グループ100周年トレイン」を運行へ~まずは目黒線から

8500系の退役カウントダウンの話題と比べ、同じ東急の話題でも、こちらはぐっと前向きな話題。 今年9月2日、東急グループは創立100周年を迎えるのですが(おめでとうございます!)、それを記念して東急線の各路線で特別企画列車「東急グループ100周年トレイン」を運行するとのことです。詳細は、こちらの東急大本営発表のとおり↓ 特別企画列車「東急グループ100周年トレイン」を運行します。~...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5814.降りたことがある駅【山手線・京浜東北線・根岸線編】

ネタが払底したので、必殺のヒマネタ「降りたことがある駅」シリーズ。今度はJR東京近郊編をいってみようと思います。JR東京近郊編で最初に取り上げるのは、山手線と京浜東北線。 なお、それぞれの駅に対する〇・△・×の意味ですが、以下のとおり。 〇=下車して駅の構外に出たことがある△=下車したことはあるが駅の構外に出たことはない(乗り換え目的などでの下車)×=下車したことがない...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5815.降りたことがある駅【中央快速線・中央総武線各駅停車編+1】

当記事はこちらの記事の続きとなります↓ 『5814.降りたことがある駅【山手線・京浜東北線・根岸線編】』ネタが払底したので、必殺のヒマネタ「降りたことがある駅」シリーズ。今度はJR東京近郊編をいってみようと思います。JR東京近郊編で最初に取り上げるのは、山手線と…ameblo.jp...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5816.降りたことがある駅【常磐線編】

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5817.【6500形デビュー・8連化の陰で】都営三田線から消える「あるもの」とは【消えます】

 冒頭の写真は、都交通局6300形(6310編成)です。車号からお分かりのとおり、この編成は2次車。6300形は全部で37編成ありますが、第1~13編成の1・2次車(以下『初期型』という)は、第14編成以降の3次車(以下『後期型』という)とは様々な仕様が異なっています。...

View Article


5818.思い出の上越特急劇場 その12 上越国境を彩ったレジャー特急

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5819.【8500系は2本ともお休み】長津田見聞録2022.04【9022Fは?】

それでは4月の長津田見聞録、参りましょう(^_^)/まずいつもの手順のとおり、つくし野駅から歩き、JR横浜線の踏切を渡って陸橋に出ます。その途中の「谷底」を覗きますと、今日はこんなものがいました。 6000系がいた(車号は不明) それでは、これもいつものとおり、検車区全体を俯瞰。奥には相変わらず、3000系の増結用中間車が留置されています。 組み込み作業はまだのようだ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5820.【入場車両はなし】恩田月例報告2022.04【8500系先頭車はどうなる?】

 長津田のあとは恩田です。これもいつものとおり、恩田駅ホーム長津田寄りから車両工場を望みますが、留置車両は見えません。 改札を出て全体が見渡せる高台へ。その前に、テクノシステムの中庭を見てみます。ここには時折バスが留置されていることがあるので、あるいは…と思ったのですが。 何もない 中庭はご覧のとおり、何もなしでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5821.【撮影できたが】東急目黒線「100周年トレイン」に遭遇【乗車はできず】

小ネタですが備忘録として。4月13日、日吉駅に赴いた際、早速「東急100周年トレイン」に遭遇することができました。 既に東急線各駅にはこのようなポスターが(田園調布駅)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5822.【祝・8連運転開始】バリケードが撤廃された日吉駅を見る【来月から都営三田線も】

4月13日に日吉駅を訪れたのは、8連運転開始によりバリケードが撤廃された駅の様子を見るためでした。以下ご覧いただきましょう。 まずは、下りホームの目黒方。 立ち入ることができるようになった これが1か月前はこうなっていました↓ 3月の時点ではこのとおり(☆) 目黒方2両分が供用開始したということです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5823.【3色LEDから】埼玉高速鉄道2000系が行先表示器を換装【フルカラー化】

こちらも備忘録。埼玉高速鉄道(SR)の2000系は、登場当初からLED式の行先表示器を搭載していますが、これは「3色LED」。このたび、当初の「3色LED」を「フルカラーLED」に換装した編成が現れました。もしかしたらもっと早く表れているのかもしれませんが、管理人が遭遇いたしましたので、その記録ということでご容赦を。 こちらが該当編成の表示。 青地に白字で「各停」となっている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5824.【こちらもフルカラー化】東急3000系の行先表示器も換装【運番はそのまま】

埼玉高速鉄道(SR)2000系の話と同一の記事にまとめようかと思いましたが、カテゴリ分けに悩むので記事を分けました。...

View Article

5825.思い出の上越特急劇場 その13 夜行特急編1~「北陸」の生涯

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5826.8連化前夜の都営三田線 番外編 神保町・日比谷両駅の状況

先月5日に都営三田線の各駅について、各駅設備の8連対応化の進捗状況を視察したのですが(下記関連記事参照)、そのとき整備中だったのが神保町、未整備だったのが日比谷でした。そこで、4月20日、両駅がどのようになっているか視察して参りました。 【神保町】...

View Article

5827.思い出の上越特急劇場 その14 夜行特急編2~「出羽」と「鳥海」の明暗

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5828.【16年ぶりにRJ誌購入】今月の鉄道本【ショッキングな見出し】

しばらく更新を停止しておりまして、大変失礼いたしました。できるだけ従来どおりの更新ペースを維持していくつもりですが、今後は連載記事の更新日を変更しようかと考えております(現在は原則として毎週火曜日更新)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5829.【乗客減による収益減】近鉄、平均17.1%の運賃値上げを申請【車両取替え等の必要】

長引く「コロナ禍」による人出の減少、特に通勤通学需要の激減により、鉄道事業者は苦しい立場に置かれています。このたび、近鉄が運賃値上げを申請しました。 鉄軌道旅客運賃の改定を申請しました~これからも安全・安心・快適な輸送サービスをお客様に提供していきます~(PDFファイル注意)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5830.電車から見えた! 中央リニア橋本駅の工事現場

工事が進むリニア中央エクスプレス(中央新幹線・中央リニア)。東京側の起点駅が品川駅であることは既に決定していますが、その最初の途中駅が神奈川県相模原市の橋本駅近くに設けられることも決定していました。その駅がどこにできるのか、管理人は分からなかったのですが、京王相模原線橋本駅のさらに外側、離れた場所にできるようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5831.【新宿-京王八王子間の】停車駅パターン変更後の停車駅案内【特急停車駅は5駅→9駅へ】

去る03/12実施のダイヤ改正で、停車駅パターンを変更し、特急の停車駅を増やした京王。勿論そのような変更も、路線案内(停車駅案内)には当然に盛り込まれておりました。 新しい案内(京王八王子駅) 当然といえば当然ですが、笹塚と千歳烏山が一般列車全列車停車になっている(^_^;) これを見ると、明大前-調布間無停車の時代が過去になったことを実感します。また準特急のオレンジのラインが消えたことも。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5832.【小ネタ】コンビニ業界「三つ巴」の縮図@京王八王子駅前

 小ネタですが、管理人が個人的に面白いと思った写真。...

View Article
Browsing all 4315 articles
Browse latest View live