Quantcast
Channel: さすらい館
Browsing all 4315 articles
Browse latest View live

5773.思い出の上越特急劇場 その6 「いなほ」電車化と「とき」のさらなる躍進

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5774.「玉電代行バス」の時代は遠く~「渋12」運転系統変更へ

去る3月1日は、バス趣味界に激震が走った日でした。都営バスの路線再編と、東急バスの路線変更が発表されたから。都営バスの路線再編については、多岐にわたりますので改めて別の記事を立てますので、今回は東急バスについて。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5775.【S-1など廃止】都営バス、2022年4月の路線改編【一部学バスの一般路線化など】

去る3月1日、以下のリンクのとおり、都営バスの路線改編に関するプレスリリースが出ました。 東京都交通局,ピックアップ情報,都営バスの路線変更等について東京都交通局のウェブページです。www.kotsu.metro.tokyo.jp 内容は多岐にわたっていますが、当ブログでは路線廃止と一部学バス路線の一般路線化などについて取り上げます。 【路線廃止】①...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5776.【確かに8連だったが】試運転列車に遭遇@都営三田線【あの車両だと思ったら】

 昨日(3日)の三田駅都営三田線ホームの発車案内表示器。表示は「急行日吉行き」なのですが、その下に気になる表示が。そこで管理人は、急行日吉行きをやり過ごし、次の電車を待つことにしました。 いよいよ「奴」がやってきます。 緊張感が走る...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5777.「東武時刻表」を買いました

 買いました。東武時刻表。 気づいた点を。 ① 日比谷線直通列車の南栗橋到達、全滅したわけではないが激減している。② 「リバティ」こと500系使用列車、6連なのは併結列車が大半になり、分割併合を伴わない列車は3連に。③ 「リバティりょうもう」増えたなあおい…。④ 表紙に200系列がないのは何故?⑤ 6050系、野岩線内に完全に封じ込められた様子。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5778.8連化前夜の都営三田線各駅 その1 西高島平~志村三丁目

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5779.8連化前夜の都営三田線各駅 その2 志村坂上~巣鴨

当記事は、こちらの記事の続きとなります↓ 『5778.8連化前夜の都営三田線各駅 その1 西高島平~志村三丁目』3月5日、管理人は南北線・埼玉高速鉄道(SR)に引き続き、都営三田線の西高島平-三田間の各駅について、8連化への対応がどれだけ進捗しているか、その状況を視察し…ameblo.jp 【志村坂上】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5780.「トラベルミステリー」の第一人者、逝く~西村京太郎氏死去

「8連化前夜の〇〇」のシリーズ記事の途中ですが、訃報が入って来ましたのでこちらを優先いたします。 トラベルミステリーの第一人者、作家の西村京太郎さん死去 91歳「十津川警部」シリーズなどトラベルミステリーの第一人者として知られる作家、西村京太郎さん(にしむら・きょうたろう、本名・矢島喜八郎=やじま・きはちろう)さんが…www.sankei.com...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5781.8連化前夜の都営三田線各駅 その3 千石~大手町

「8連化前夜の都営三田線」シリーズを再開します。前回の記事はこちら↓ 『5779.8連化前夜の都営三田線各駅 その2 志村坂上~巣鴨』当記事は、こちらの記事の続きとなります↓ 『5778.8連化前夜の都営三田線各駅 その1 西高島平~志村三丁目』3月5日、管理人は南北線・埼玉高速鉄道(SR)…ameblo.jp いよいよ山手線の環の中に入って参りました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5782.8連化前夜の都営三田線各駅 その4 日比谷~三田(~白金高輪~目黒)

どんどん続きます。「8連化前夜の都営三田線」シリーズ記事。前回はこちら↓ 『5781.8連化前夜の都営三田線各駅 その3 千石~大手町』「8連化前夜の都営三田線」シリーズを再開します。前回の記事はこちら↓ 『5779.8連化前夜の都営三田線各駅 その2 志村坂上~巣鴨』当記事は、こちらの記事の…ameblo.jp それでは参りましょう。...

View Article

5783.思い出の上越特急劇場 その7 天国から地獄へ落ちた「とき」と救世主183-1000

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5784.【合理化の一環】PASMO導入前夜の秩父鉄道【一部駅無人化・急行料金無料化】

 既に1月下旬には、このニュースは発表されておりましたが、いよいよ近づいてまいりました。3月12日(土曜日)から、秩父鉄道全線で「PASMO」及びそれと相互利用が可能な交通系ICカードの利用が可能になります。こちらが秩父鉄道大本営の発表↓ 【2022年3月12日(土)よりサービス開始】交通系ICカード「PASMO」を導入 について |...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5785.【率直に言って】200系りょうもうリバイバルカラー編成に遭遇【似合わないw】

2月23日に東武伊勢崎線鷲宮駅で、偶然「りょうもう」のリバイバルカラー編成に遭遇しました。よって、管理人もスマホで撮影。撮り鉄の各位からすれば「ゴミ写真」レベルの代物でしょうが、これも記録ということでご容赦を。 まずは通過する「りょうもう」。 上りの浅草行きだった 続いて後追い。 走り去っていった 感想。申し訳ないんですけど、 ダサい。似合わない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5786.佳人薄命~VSE定期運用最後の日

 今回の記事を作成するにあたり、VSEの写真を探したんですが、何とか見つけました。これいつ撮ったんだろ。多分GSEに乗りに行った4年前の5月だと思いますが、確かな記憶はありません(^_^;) …それはさておき。 3月11日を限りに定期運用から離脱する、小田急ロマンスカーVSE。本日の車掌さんによる最後の挨拶を取り上げたツイートもありました↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5787.【8500系は2本ともお休み】長津田見聞録2022.03【まだ4107Fがいた】

3月の長津田見聞録でございます。今日(12日)はJR各社はじめ、東急・東京メトロ・小田急・京王・西武・東武が一斉にダイヤ改正を行った日ですが、それらには目もくれず長津田へ…というのは、当ブログ及び当ブログ管理人の仕様でございます。それはいいのですが、今日は気温20度オーバーと、春どころか初夏を思わせる気温。ようやく冬を脱したかと、感慨もひとしおでありました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

5788.【今回も変化は】恩田月例報告2022.03【何もなし】

 長津田の次は恩田です。恩田駅到着前に8506-8606の方向幕を確認したところ、8606が「急行 渋谷」(正面・反対側の側面も同じ)、8506が「急行 中央林間」(反対側の側面も同じ)となっておりました。 駅を出て敷地全体が見渡せる高台へ。その前に、テクノシステムの中庭をチェック。 何もない 運が良ければ、ここにバスが留置されていたりするものですが。今日は何もありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5789.【仮設ホーム撤去はまだ】供用開始した奥沢駅通過線【延伸ホームは立入禁止】

 去る12日、東急は全路線でダイヤ改正を実施、その中には「奥沢駅通過線の供用開始」というのもありました。というわけで、管理人も12日、長津田・恩田の視察の前に見て参りました。(冒頭の写真は踏切が作動していないことを確認し、周囲の安全を確認した上で撮影しております) 通過線の供用が開始されたということは、これまでバリケードに囲われていた本設ホームの供用も開始されるということです。 仮設ではなくなった...

View Article


5790.思い出の上越特急劇場 その8 「とき」復活と181系の勢力縮小

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5791.【川崎駅-元住吉間は激減】路線網再構築後の川崎市バス【新城駅・蟹ヶ谷直通は消滅】

しばらく更新を中断しており失礼いたしました。中断中の3月16日深夜、東北地方を中心に地震があり、それにより東北新幹線の列車が脱線、高架橋が損傷するなど深刻な被害が明らかになっております。一刻も早い復旧を祈念するとともに、今回の地震でお亡くなりになられた方には衷心よりの哀悼の意を表し、お怪我をなされたなど被害を受けられた方には一刻も早い被害の回復と日常生活への復帰を、心よりお祈り申し上げます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5792.こちらも「日デ+西工」は勢力縮小? 川崎市バス塩浜営業所

 時系列的には前の記事に先立つのですが、管理人は3月13日、川崎市バス塩浜営業所を視察、あわせてバスの撮影をして参りました。ここはバスの駐車スペースを公道が貫いているので、非常に撮影がしやすくなっています。だからといって、敷地内に立ち入ってはいけません。管理人も、当記事に限らず当ブログで掲載している塩浜営業所の写真は全て、敷地外の公道上から撮影しております。...

View Article
Browsing all 4315 articles
Browse latest View live