Quantcast
Channel: さすらい館
Browsing all 4315 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4137.SEAT NUMBERS~まさかのThird way

以前、座席指定列車の席番に関する記事をアップしたことがありますが(下記関連記事参照)、そのとき、席番の付番方法として以下の2つの方法があることを指摘しました。 ① 純粋に番号のみで行う(例:3号車301番)、南海や以前の東武・近鉄の方式② 番号とアルファベットの組合せ(例3号車1番A席)で行うJR式...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4138.都営新宿線10-240F廃車~オリジナルスタイルの終焉も間近に

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4139.降りたことがある駅(相鉄編)

ネタの夏涸れ状態に陥っております管理人です(挨拶...

View Article

4140.485系・その栄光の生涯 その29 最後の定期特急運用となった「白鳥」

-その28(№4134.)から続く-...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4141.【1997年以来】鉄道ピクトリアル増刊【20年ぶりの京急特集】

既に先月25日に発売になっていた鉄道ピクトリアル増刊号ですが、管理人も遅ればせながら一昨日購入して参りました。その増刊号は、「京浜急行電鉄」の特集。 20年ぶりの京急特集らしい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4142.「鉄道ピクトリアル」バックナンバー・キハ40系特集

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4143.【始発列車は一部締め切り】北千住駅での5扉車の開扉方法【中目黒と同じだった】

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4144.ホームは床部分が完成、あとは改札口の部分~北綾瀬駅改良工事

8月5日、東京メトロ北綾瀬駅のホーム延伸の進捗状況を視察して参りました。 今年2月の段階では、ホームの床部分が出現、しかもそれを覆うように鉄パイプで足場が組まれていたものですが…。 これが半年前の状況(以前の記事から転載) 現在はその鉄パイプが取り払われていました。 すっきりした...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4145.翔破!Marines~千葉ロッテマリーンズラッピング電車

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4146.閉店していた! 五香駅前の「唐揚げそば」我孫子弥生軒

 というわけで降り立った五香駅。この駅にはあの「唐揚げそば」のお店があるというので、やって参りました。 五香駅周辺の地図はこちら↓     お店はこの東口にあります。 確かにあった しかしシャッターには貼紙が…。 何と!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4147.鎌ヶ谷大仏〜DIVE TO LOVE(だいぶ・つ・ラブ)〜

 五香駅の次は鎌ヶ谷大仏駅に下車。 この駅は橋上駅となっていますが、隣(北側)にバスターミナルとバス車庫が併設されています。 船橋新京成バスの拠点 営業所の看板もこのとおり↓ 船橋新京成バス鎌ヶ谷営業所 これ、恐らく下の金属製の表札には前身の新京成バスと書かれていて、その上にプレートを重ねたのでしょう。バス車庫が併設されているということは、ホームの上からこんな素敵な光景を眺めることができます↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4148.【廃車?】東武21871F、運用離脱の模様【ローカル転用改造?】

...

View Article

4149.485系・その栄光の生涯 その30 最後の定期運用となった「糸魚川快速」

-その29(№4140.)から続く-...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4150.新京成ももいろコレクション

以前はクリーム色に茶色い帯のシックな塗装だった新京成の電車ですが、数年前から車体裾部を鮮やかなピンク色、上側を白色に塗り分けるという、「ももいろ新京成」電車が増え、いよいよ「ももいろ」化も最終盤、という感があります。 というわけで今回は、新京成の「ももいろ」化がなった電車を集めてみました。名付けて「新京成ももいろコレクション」。 まずは最古参の8000形。 リアル京成パンダ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4151.「くぬぎ山の狸」から「リアル京成パンダ」へ~新京成の最古参8000形

新京成シリーズの最後は、現在では同社の最古参となった8000形を取り上げて終了することにしたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4152.AC/DC~直流化前夜の黒磯駅

管理人は本日、「青春18きっぷ」を使用して白河への弾丸日帰りツアーを敢行、黒磯・新白河両駅の視察の他、帰り道に烏山線に寄って「ACCUM」ことEV-E301系に乗車するというメニューをこなして参りました。順次アップして参りますので、よろしくお付き合いのほどを。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4153.EKICA FE~Feat.SHIRAKAWA RAMEN

 というわけで、やってきました白河駅。管理人はこの駅は何度か通ったものの、この駅で下車するのは今回が初めてです。なお、今回のタイトルの元ネタは、某女優さんが若いころに出版して世間に絶大なインパクトを与えた写真集のタイトル。ってかこれが分かる人、管理人と同世代か少し若いだけ(^_^;) …それはさておき。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4154.新たなローカル列車の接続点となる新白河駅を見る

白河ラーメンと「えきかふぇ」のソフトクリームを食した後は、新白河駅の視察へ。しかし列車で新白河駅へ行き、途中下車をすると時間的なロスが大きいことから、白河駅から新白河駅まではJRバスを利用、180円の投資で時間的ロスを回避しました。 水郡線の磐城棚倉まで向かう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4155.【幕車最後の夏】「山の日」の都営バス【フルカラー最初の夏】

今日8月11日は「山の日」という祭日ですが、祭日といえば日章旗をかざして走るのが、我らが都営バス。というわけで、本日管理人も出撃して参りました。なお、10日に乗車した烏山線の「ACCUM」に関しましては、次回以降に取り上げることにいたしますので、しばらくお待ちください。...

View Article

臨@更新停止ないし不規則化について

...

View Article
Browsing all 4315 articles
Browse latest View live