3534.【目立った動きなし】恩田月例報告2016.04【収穫なし】
長津田の次は恩田にやって参りました。これもいつもどおり、恩田駅ホームから工場を見渡すと、アントが1台と1000系中間車が見えるだけ。今日は余り収穫なしかな?気を取り直して改札を出て、工場の敷地が見渡せる高台へ。前回の訪問のときは、バスの留置という大ネタがあったのですが、今回はなし。高台の手前側の留置車両も、様子は変わらず。もう運用離脱から3年が経ついつまで留置されるんでしょうね?...
View Article3546.【下今市駅改装】東武、SL列車の運転計画の概要を発表【検修施設は南栗橋】
「会津方面への特急運転」という大ニュースに続く、東武から発表されたニュース。今日は「大ネタ」が2つもある、大変な日となってしまいましたが…。「なんて日だ!」(←某お笑い芸人風)…それはさておき。以前、東武がSL列車を運転するという話題を取り上げたことがありますが(下記関連記事参照)、その具体的な計画が明らかになりました。全国の鉄道会社のご協力をいただき、車両や施設を結集!...
View Article3547.「福幸」のマリアージュ~東京メトロと三陸鉄道が共同でスタンプラリーを実施
冒頭の写真は、東京メトロ銀座線の某駅で撮影したものです。東京メトロと三陸鉄道。普段ならまるで接点のなさそうな両者ですが、このたび両者がコラボレートしたイベントが開催されることになりました。三陸鉄道×東京メトロ おいしい!楽しい!三陸へGo! 福幸(ふっこう)スタンプラリーを実施 ~2016年4月29日(金)から開催~2016年4月18日以下引用開始三陸鉄道株式会社(本社:岩手県宮古市 社長:望月...
View Article3548.私、「木」になります!~戸越銀座駅の「木になるリニューアル」
昨年9月から着手された、東急池上線戸越銀座駅の「木になるリニューアル」(東急公式からのリリースは...
View Article3549.PURPLE FRONTIER~半蔵門線松戸延伸ルートをたどる その1
半蔵門線が押上から松戸まで延伸される計画がある。この話題は、当ブログで以前にも取り上げたことがありますが、最近、国土交通省の「東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会」において、「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充実に資するプロジェクト」として整備すべき路線にリストアップされました(その資料は...
View Article