↧
3456.葛西臨海公園「駅前」ではなく「駐車場」にたたずむ都営バス…いったいなぜ?
ブログナンバー3456の「キリ番」でございます。本来であれば、ナンバーどおりの3456号を取り上げたかったのですが(東急の『電車とバスの博物館』には、デハ3456号のカットモデルが保存されている)、現在同博物館はリニューアル工事中、しかもゾロ目ネタは過去に何回か取り上げた…ということで、特にネタ記事とはしません(^_^;)・ゾロ目の話題を取り上げた記事は →...
View Article3463.「Fライナー」は森林公園へ~東武東上線3.26ダイヤ改正
以前に「Fライナー」登場とか上りTJライナーの登場とか、断片的に伝えられてきた東武東上線のダイヤ改正ですが、3月26日に実施されることになりました。「3.26」。これを「さんがつにじゅうろくにち」ではなく「さんてんにーろく」と読むのはプロレスファンなんですが(^_^;)…それはさておき。3月26日(土)に東武東上線でダイヤ改正を実施します(PDF:773KB)概要は以下のとおりです。以下引用開始1...
View Article3464.遂に急行誕生、しかし運転時間帯は…~東武アーバンパークライン3.26ダイヤ改正
東武のダイヤ改正ネタをもう一丁。3月26日(土)に東武アーバンパークラインでダイヤ改正を実施します(PDF:720KB)相変わらず東武の「アーバンパークライン」(以下UPLという)推しは凄まじいものがありますが、それはおいといて、内容の一部を引用します。以下引用開始1 急行列車の新設(1)停車駅・運転区間 大宮・岩槻・春日部~柏(一部...
View Article3468.プレゼントはチョコレートではありません~千川-小竹向原相互間の連絡線完成、供用開始
平成27年度中の完成がアナウンスされていた、千川~小竹向原間の連絡線。それが何と、今日2月14日始発から供用開始されました。以下に、東京メトロ公式HPのリリースを引用します。有楽町線小竹向原駅~千川駅間連絡線設置工事完成! 2016年2月12日引用開始東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:奥...
View Article